雑記

【雑記】UQ WiMAXと契約しました【モバイルルーター】

雑記

モバイルルーターの契約更新

このページは22年8月の情報が中心です。注意してください。

GMOとくとくBB(WiMAX)との3年契約が終わり、自宅のインターネットを担うモバイルルーターの契約を更新する必要がありました。

で、いろいろ、悩んだ挙句に選択したのは本店のUQ WiMAX

そのままGMOとくとくBBとの再契約を考えたものの、端末が一括で購入不可(36回払いの強制)だったり、相変わらずキャッシュバックが受け取りずらかったりで断念。

ただ、実質は代理店の方が1000円/月程度は安いはず。そうじゃないと代理店がつぶれてしまいますからね。

楽天 or UQ WiMAX

楽天へのMNP(自分のスマホはUQ)も含め最後まで悩みました。

キャリア名スマホモバイルルーター値引合計
楽天モバイル1,078円
(3GB)
3,278円
(20GB以上)
4,356円
UQ WiMAX
UQ Mobile
1,628円
(3GB)
4,950円-682円(WiMAX +5G はじめる割/25か月)
-638円(自宅セット割)
5,258円

その差は902円。大きくも小さくもない微妙な数字です。しかし、この数字に端末台は含まれていません。

UQ WiMAXは端末(Galaxy 5G Mobile Wi-Fi)が、自宅セット割申し込み+クレカ払いだとキャッシュバックがあり実質ゼロ円なので、もう少し差は縮まります。

それと、自分の地域ではスマホなら常時4本ですが、モバイルルーター(WiMAX/同じau回線)は2~3本(USB接続/20~30Mbps)がやっと。これが楽天回線に切り替わるとなれば、おそらく厳しいはず。また、2022年8月現在、楽天は大手キャリアで唯一プラチナバンドを所持していないらしく、残念ながら楽天との契約には至らず…。

カードが楽天だったりするし、契約する気マンマンだったんですけどね。いろいろ考えている内に「ちょっと厳しいかな…」という感じでした。

UQ WiMAXとの契約

自分が重要だと思ったことを適当にまとめておきます。

  • 契約は公式オンラインショップから行う。公式ウェブサイトからは無理
  • 契約時は手元にクレジットカードor通帳と職場の住所・連絡先があるとよい
  • スマホの契約と違い、身分証明書のアップロードは不要。ただし、口座振替を選択した場合は必要
  • 【受付番号】は控える必要なし。メールに書いてあります
  • 自分で設定する4桁の暗証番号は絶対忘れないように。忘れると結構めんどくさいです

契約から端末+SIMカード到着までの時系列はこんな感じ。

日付時間内容
22年8月15日(月)16時オンラインショップにて契約完了。メールが即到着
22年8月16日(火)13時配送手配完了メールが到着
22年8月17日(水)9時端末+SIMカードが自宅に到着

ちなみに、SIMカードは端末が梱包されている箱の裏側に入っています。見つからなくて結構焦ったんですよね…。

まぁ、ここまでは別に難しくもなんともなかったんですが、端末の設定と自宅セット割の申し込みに関しては少々骨が折れました。

スポンサーリンク

端末【Galaxy 5G Mobile Wi-Fi】の設定

Speed Wi-Fi NEXT W06からの機種変更です。

それにしても、言われている通り本当に重たい。モバイルルーターとしてこの重さはどうなんだろう?

立ち上げは付属の「はじめてガイド」に沿って設定していくだけでOKでした。それと、最初から貼りついている保護フィルムははがさないの方がいいですね。そのままSIMカードを挿入、使用ができます。

WPSで設定のお引越し

W06側で【Wi-Fi接続設定】→【ワンタッチ設定(WPS)】→【WPS】を選択すると、画像のような状態になります。

この状態でGalaxy側の【開始】をタップしたら秒でお引越しが完了。

立ち上げ時にこの設定をスキップしても、ホーム画面の左上にあるメニューをタップ【Wi-Fi】→【WPS】から同様の設定が可能です。

USB接続

Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの端子はW06と同じType-C。しかし、W06で使用していた端子をそのまま挿し変えてもインターネットに接続できず…。結構焦りましたが、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiオンライン取扱説明書の26ページ目によれば、

本製品とパソコンをUSBで接続した後に、本製品のホーム画面で→「Wi-Fi」→「USBテザリング」→「USBテザリング」の順にタップして、USBテザリングをオンにしてください。

とのこと。別に設定が必要だったんですね。これで無事にインターネット開通。よかったー。

その他の設定

USB接続用にカスタマイズしておきました。

  • 省電力…【Wi-Fiを自動的にOFF】をOFF
  • 省電力…【バッテリーを保護】をON(立ち上げ時に設定)
  • ディスプレイ…【画面のタイムアウト】を5分に
  • ディスプレイ…【充電器に接続中は画面を常にON】をOFF

今のところ価格.comにある低評価レビューのような事象は起きず使用できており、今のところバンド固定の必要性も感じません。5Gに繋がらない地域なのが功を奏しているのかも。

通信速度

W06時代はアップロードが相当絞られていており1Mbps程度だったのが…

端末を変更してからは10Mbps以上を計測。ダウンロードは+10Mbpsで劇的に変化なし。平日の12:30にこのスピードですから文句はありません。

というか、同じWiMAXのはずなのに、この差は一体何だろう? 捕まえている電波が違うのか、W06自体にガタが来ていたのか…新端末が優秀なのか…よく分からん。

【自宅セット割 インターネットコース】の申し込み

これが一番時間がかかりました。というのも、公式の”よくあるご質問“によれば…

My UQからの申し込み不可だそうです。それっぽい項目はあるんですが固定回線専用らしい。もうね…本当に焦りましたよ…。

公式ページには、しっかりと「申し込みは店頭かお電話で」と書いてありますね。ちなみに、お問い合わせの電話はこちらに載っています。

で、1度申し込みをしたんですが、モバイルルーター側の電話番号(左上のメニューバー→概要→ステータスから確認可能)の確認が取れず却下に。UQ WiMAX側のサポートに飛ばされて確認したところ、電話番号は正しいとのこと。

そのUQ WiMAXのサポートさんによれば、申し込みが早すぎるとモバイルルーターの電話番号がシステムに反映されないらしいんですよね。最低でも2~3営業日は必要だそう。

そして、開通1週間後(念のために間隔を開けました)に申し込み直したら、すんなり完了。

反映されたかどうかは【My UQ】→【”スマートフォン・携帯電話”のタブ】→【”ご契約内容/手続き”のタブ】→【ご契約情報】から確認できます。自分の場合、即反映されていました。

まぁ、月頭に申し込んでも月末に申し込もうが、割引が反映されるのは来月からなので焦る必要はなかったですね。

逆に、月末ギリギリの契約はやめておいた方が無難でしょう。ある程度の余裕は必要です。

ちなみに、GMOとくとくBBの契約解除は…

契約更新月の20日までに! それ以降の解約は違約金を取られるので注意してください。自分はギリギリ(18日)に気づいたのでセーフでした…。

サポートページによれば、

ご解約のお手続きは、契約更新月の前月21日から20日の間であればBBnavi上でおこなうことができます。
ただし、請求作成期間中(毎月1日~10日頃)はBBnaviからのお手続きができません。
その間に解約を希望される場合や契約更新月以外でのご解約はGMOとくとくBBお客さまセンターまでお問い合わせください。

とのこと。しかし、現行プランの違約金は1000円なので、それほどシビアになる必要はありません。