キャラ育成原神

【原神】雲菫を育成しました【Ver4.0】【23年9月】

雲菫の育成方針

先日、鍾離先生をお迎え&育成したことで、【宵宮】【夜蘭】【鍾離】【ベネット】に並ぶ、宵宮テンプレパーティーの1つ【宵宮】【夜蘭】【鍾離】【雲菫】を組めるように。

雲菫はVer3.7の宵宮ガチャでお迎え済みでしたが未育成でした。

ベネットoutで炎共鳴の恩恵は受けられなくなるものの…

雲菫inで新たに発生する岩共鳴は【シールド強化】+【ダメージバフ】という強力な効果。

加えて、ベネットの代わりに雲菫を入れることにより、ベネットがフリーになるのも大きいですよね。

今回もSomenさんの動画を参考に育成しました。

雲菫の役割は、元素爆発による効果で通常攻撃強化バフを宵宮に配ること。

見ての通り、通常攻撃強化は防御力依存のため、防御力さえ上げておけばOK…ではなく、それ以前に元素爆発が回らないと始まりません。

そのため、元素チャージ効率も防御力と並び非常に重要です。(雲菫の元素爆発はベネットと同じく60族)

雲菫の凸効果

凸数 効果の簡単な要約
1凸 元素スキルのクールタイム-18%
2凸 元素爆発の発動後、チーム全員の通常攻撃ダメージ+15%。継続時間12秒
3凸 元素爆発+Lv.3
4凸 雲菫が結晶反応を起こすと防御力+20%、継続時間12秒
5凸 元素スキル+Lv.3
6凸 元素爆発で強化状態のキャラクターの通常攻撃速度+12%

自分は2凸の状態です。

基本的に宵宮専属なので理想は完凸ですが、祝福・紀行のみの微課金には難しいでしょう。せめて後1凸して、バフの威力を上げたいなぁ。

来年に行われるであろう海灯祭での選択も視野に入れたいところ。(行秋/5凸・香菱/3凸はスターライト交換でよい)

雲菫の突破素材

必要アイテム Lv.1-80 Lv.80-90 合計
モラ 1286905 804625 2091530
大英雄の経験 247 172 419
瑠璃百合 108 60 168
堅牢なトパーズ・砕屑 1 1
堅牢なトパーズ・欠片 9 9
堅牢なトパーズ・塊 9 9
堅牢なトパーズ 6 6
獣域王器 26 20 46
破損した仮面 18 18
汚れた仮面 30 30
不吉な仮面 12 24 36
  • 瑠璃百合…璃月の特産品
  • 獣域王器…稲妻・鶴観地方南部にいるボス【黄金王獣】の戦利品(挑戦へのギミック解除は不要。ただし、鶴観へ行くためには稲妻の世界任務【セイライ逐雷記】の攻略が必須)
  • 仮面系…ヒルチャール系全般の戦利品

瑠璃百合

いつも通り、akiさんの動画を参考に集めました。

数が少ない上に散っているため、結構な時間がかかります。動くならお早めに。

獣域王器

黄金王獣の討伐はギミック解除に岩元素キャラクターが必須。

Somenさんの動画に紹介されていた通り、雲菫の元素スキル長押しで黄金王獣のスカルをワンパン可能で、非常に楽ができます。

まぁ、超開花パーティならギミック発動前に倒せることも多かったんですけどね。

スポンサーリンク

雲菫の天賦素材と優先度

下記の表は天賦1種あたりの必要素材です。

必要アイテム Lv.1-6 Lv.6-8 Lv.8-10 合計
モラ 122500 380000 1150000 1652500
勤労の教え 3 3
勤労の導き 21 21
勤労の哲学 10 28 38
破損した仮面 6 6
汚れた仮面 22 22
不吉な仮面 10 21 31
灰燼(かいじん)の心 2 4 6
知恵の冠 1 1
  • 勤労系…璃月の天賦秘境【太山府】(火・金・日)
  • 仮面系…ヒルチャール系全般の戦利品
  • 灰燼の心…稲妻の週ボス【淑女】がドロップ(挑戦には魔人任務2章3幕の攻略が必須)
  • 知恵の冠…イベントの報酬

天賦の優先度は…というか、元素爆発以外上げる必要はありません。

自分は通常2・元素スキル6・元素爆発8まで上げました。

武器【星鎌・試作】

元素チャージ効率が上昇する武器ならなんでもOKっぽい。(23年9月現在、サブステで防御力が上昇する槍は存在せず)

雲菫に適性のある槍を眺めてみると…。

  • 西風長槍…おそらく星4武器ではベストの選択。自分は雷電将軍に装備させる予定なので見送り
  • 漁獲…香菱のモチーフ武器。雲菫にはもったいない
  • 喜多院十文字槍…未所持の鍛造武器。元素チャージ効率は直接上昇しないが、元素スキルを撃つと一旦元素エネルギーを消費し、時間経過で元素エネルギーを回復させていく。原形消費が嫌だし、行動に制限がかかる(元素スキルからの即元素爆発が不可)ため見送り
  • 星鎌・試作…誰も使用してないことに加えて、レベルは既に80。これに決定ですね

(魔鉱は余り気味のため、勢いでLv.90まで上げました。特殊効果は死にますが無問題)

香菱についてくるので、誰でも必ず1つは所持しているはず。

必要アイテム Lv.1-80 Lv.80-90 合計
モラ 461287 292647 753934
仕上げ用魔鉱 357 248 605
破損した仮面 10 10
汚れた仮面 15 15
不吉な仮面 6 12 18
脆い骨片 15 15
丈夫な骨片 18 18
石化した骨片 9 18 27
漆黒の隕鉄の一粒 3 3
漆黒の隕鉄の一片 9 9
漆黒の隕鉄の一角 9 9
漆黒の隕鉄の塊 4 4
  • 仮面系…ヒルチャール系全般の戦利品
  • 骨片系…ヴィシャップ系全般の戦利品
  • 漆黒の隕鉄系…璃月武器素材秘境【震雷連山密宮】(水/土/日)

雲菫の聖遺物

最適は華館夢醒形骸記(かかんむせいけいがいき/通称かかん)4セット。

華館の4セット効果は待機中にも貯まるという優れもの。これは素晴らしい聖遺物ですね。

次点で、絶縁2セット(元チャ効率+20%)+華館2セット。

その他の候補は、悠久4セット・旧貴族4セットなど。

悠久は結晶をいちいち拾うのがめんどくさそうだし、旧貴族4セットはベネットと被るため、華館を廻聖で集めつつ、絶縁2セット+華館2セットあたりで妥協しようと考えてたんですよ。

廻聖序盤で運よく元素チャ時計を引き、これは4セット効果が狙えるなと思い、淡々と廻聖を続けていたら、防御力の冠と杯が出ず…。

最終的に39個目の廻聖でようやく防御力冠が拾えました。

華館39個を秘境周回(セイライ島:熟眠ノ庭/相方は海染硨磲)で集めようとすれば、スタミナ約780消費ですからね。考えただけでもゾッとするなぁ。

最終的なビルド

時計・杯・冠は、無難に元チャ効率・防御力・防御力に。

廻聖で苦労したこともあり、花と羽はなかなかのものが作成できました。

宵宮専属サポーターとして、螺旋で頑張ってもらおうと思います。