原神

【原神】夜蘭(イェラン)をお迎えしました!【23年2月】

スポンサーリンク

原神始めました!

いきなりで恐縮なんですが、今年(23年)の1月2日から原神を始めてるんですよ。

放置少女と戦国ixa以外のソシャゲにもそこそこ触れてはいるものの、まず続かないのでブログネタにしないんですよね。しかし、原神は続いています。人気のゲームだけあって、やはり面白い。

iPhone SE2でのプレイは厳しいんじゃないかと躊躇していた部分もあるんですが、

最低画質だとラグも不具合も起きず楽しくプレイできています。まぁ、バッテリーは完全に死亡ですけど。

世界ランクと主力キャラ

2月20日時点の世界ランクは43で、課金は祝福と紀行のみ。

主力はこんな感じで頑張っています。(夜蘭ガチャ引き直後の状態)

1月イベントの配布で星4の強キャラ【行秋】がお迎えできたのは運がよかったなぁ。

夜蘭(イェラン)が超カッコいい!

そして、このタイミングで復刻したのが夜蘭(イェラン)というキャラ。

【原神】エピソード 夜蘭「天網恢々」
蜘蛛は網の中心に行かずとも、振動を感知して異常を知る。網にかかった獲物が、影から現れた捕食者の姿を捉えたとき……もう運命は既に決まっているのだ。ーーーーーーーーーーーーーーオープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!◆ジャンル:オープンワールドRPG◆対応OS:PlayStation®5/PlaySta...

【原神】チュートリアル動画 夜蘭「韜光晦跡」(ナレーション 津田健次郎ver.)
「大隠は市に隠る」ということわざがあるが、秘密の情報官である夜蘭はそれを深く理解している。神出鬼没で、変幻自在…彼女はまるでこの世の運命のようだ。ーーーーーーーーーーーーーーオープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!◆ジャンル:オープンワールドRPG◆対応OS:PlayStation®5/PlaySt...

【原神】キャラクター実戦紹介 夜蘭(CV:遠藤綾)「暗雨幽客行」
あの夜、激しく鳴り響く驟雨の音に、人々は戸を閉めきって安らかに眠った。そのような時に悦んで出かけるような者は、企みを持つ者か……あるいは自ら仕掛けた罠に獲物がかかった者であろう。しかし、その勝敗を問わず、雨水はすべての痕跡を洗い流してしまう。誰一人として気づきはしない。雨の止む頃、幽客はすでに姿を消しているのだか...

自分が今まで見たことのあるゲームやアニメのキャラの中でも1・2を争うぐらいカッコいい(+超強いらしい)んじゃないのかなぁ。ということで、ガチャに挑戦することにしました。

原神のキャラガチャシステムは微妙に複雑で…

  • 天井は90連=原石14400個分(90連以内に必ず星5キャラが排出)
  • ピックアップされている星5の排出率は50%
  • ピックアップされていない星5が排出された場合(いわゆる”すり抜け”)、次の星5はピックアップキャラ確定

上記の様な感じになっているっぽい。

要するに、180連分(原石28800個分)でピックアップ星5を確定でお迎えできます。

ガチャスタート前は原石換算で約22000個。(プレイ日数48日で結構貯まりますね)

この時点での夜蘭ガチャの期間は残り9日。原石は1日に最低でも150個(デイリー+祝福)入手でき、それでも足りなければ課金でなんとかなるだろうという適当な算段です。

色々なガチャ解説動画で言及されているようですが、70回あたりから星5の排出率が上昇していくため、底引きはほとんどないらしいですね。

夜蘭ガチャの結果

ザッとまとめます。

【早柚】→【行秋】→【謎のハズレ両手剣】→【北斗】→【凝光】→【行秋】→【凝光】という70連。

10連目の確定星4以外の星4がゼロという悲しい結果に。でも、行秋×2は大きいか。

そして、77連目(70連目から単発)…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

すり抜けの洗礼を受けてしまいました…。

ただ、ジンは恒常星5キャラの中だと当たりらしいので、機会があれば育成してみようと思います。

ガチャ77回後の状態はこんな感じ。原石換算だと9616個=ガチャ60回分。

まぁ、気を取り直して、行けるところまで行こうと気楽に回し始めた20連目に…

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

行秋と一緒に夜蘭が降臨!

すり抜けられたものの、97連で夜蘭+行秋4凸(直前の10連も行秋)は大勝利でしょう!

これでようやく一息つけますね。ゆっくり育成していきたいと思います。

それにしても、原神のブログ記事1発目を景気のいい記事から始められてよかったなぁ。

ブログランキングに参加中!