peamon.net

新界の試練:1F~7F(トルネコ編)

1F~7Fのモンスターテーブル

1F スライム スライムベス
2F スライム スライムベス
3F スライム スライムベス ドラキー
4F いたずらもぐら スライムベス ドラキー
5F いたずらもぐら スライムベス ドラキー ももんじゃ
6F いたずらもぐら オニオーン ドラキー ももんじゃ
7F いたずらもぐら オニオーン おおなめくじ ももんじゃ
赤文字…出現率高 / 青文字…出現率低

出現モンスターのステータス

モンスター名 HP EXP 系統 出現階
スライム 5 2 2 2 スラ 1~3F
スライムベス 6 3 3 3 スラ 1~5F
ドラキー 7 5 2 3 浮遊 3~6F
いたずらもぐら 8 6 5 4 4~7F
ももんじゃ 12 7 5 6 5~8F
オニオーン 10 1 1 1 6~7F
31~35F
61~64F
おおナメクジ 17 8 7 7 7~10F
※新界の試練攻略に関係しないと思われる系統は含めていません。

1F~7Fで追加されるアイテム

剣・爪・盾

1F~
  • 金の剣
  • こんぼう
  • 銅の剣
  • うみどりの爪
  • 木の盾
  • 青銅の盾
7F~
  • おおきづち
  • つるはし
  • 鉄の斧
  • こうらの盾
  • ラウンドシールド

投擲が拾えるのは5Fから。使用しない装備は投擲として使うのもあり。低層での2ダメージは大きい。

うみどりの爪の売値は1200G。勧誘率は素手時+4%。

1F~
  • 胃拡張のたね
  • 命の草
  • 弟切草
  • 火炎草
  • かなしばりのたね
  • すばやさのたね
  • 世界樹の葉
  • めぐすり草
  • メダパニ草
  • めつぶし草
  • 薬草
  • ルーラ草

1Fから世界樹の葉が出現する。しかし、慎重になりすぎれば、ピンチ時に便利な火炎草やすばやさのたね、ルーラ草などが識別できず苦しい展開に。被った草から識別していくのが無難だろうか。

未識別の草を飲むタイミングは、レベルアップ直後でなくてもかまわないが、薬草・弟切草の出現率は高いので、HPを最大にしてから飲みたい。

  • すばやさのたね・ルーラ草…最初から最後までお世話になるであろう便利な草。常に1個以上の常備を。
  • 世界樹の葉…壷の中に入れておくと効果が発揮されない。世界樹の葉が識別できていない場合、万が一のために、未識別の草は壺に入れないでおくこと。

ちなみに、しあわせのたね・ふこうのたねは31Fから、バーサーカーのたねは71Fからの出現です。

巻物

1F~
  • イオの巻物
  • インパスの巻物
  • バクスイの巻物
  • ルカナンの巻物

巻物を選択したあとに「どれ?」と聞かれる巻物は、インパスの巻物で確定。

1F~
  • いかずちの杖
  • 一時しのぎの杖
  • 場所替えの杖
  • バシルーラの杖
  • 万能の杖
  • ふきとばしの杖
  • ホイミの杖
  • メダパニの杖
  • ラリホーの杖

未識別の杖を接触した状態で振っても大きなリスクはなく、モンスターに振れば効果が分かるものばかり。ただ、ホイミの杖と万能の杖はややこしい。

ちなみに、杖は1本目を識別状態にすると、2本目以降も使用回数が分かるが、分かるのは使用回数だけで、呪われているかどうかまでは分からない。

  • ホイミの杖or万能の杖…モンスターの周りにエフェクトが出れば万能の杖、出なければホイミの杖。もし、判断できなければ、モンスターのHPを減らしてから振り直せばいい。
  • ラリホーの杖・一時しのぎの杖…序盤から終盤にかけてお世話になる便利な杖。できるだけ早めにインパスで回数を確定させたい。

1F~
  • インパスの壷
  • 回復の壷
  • すいこみの壷
  • 大砲の壷
  • 保存の壷
  • 押せる壷…回復の壷かすいこみの壷
  • 入れられる壷…インパスの壷か保存の壷
  • 大砲の壷…最初から識別されている

投擲

5F~
  • 木の矢
  • 銀の矢
  • 鉄の矢
  • 魔法の石
  • ようがん石

石3種は、壁の中にいるゆうれい系対策、マドハンド対策、ひょうがまじん対策、ワナ壊しなどに使える。

もちろん普通の投擲としても優秀。特に、店で大量に買える魔法の石は、ダンジョンを通じて集めていきたい。

序盤は投擲の使いかたが生死を分けることも多く、ピンチになる前に惜しまずガンガン使っていくこと。

1F~7Fの概要

1F~3F

低層は部屋の数が少なく非常に危険。死んでも失う物はないにせよ、先制されないよう慎重に行動したい。レベルアップまで最初の部屋から動かないというのも1つの手。

杖の識別

投擲が拾えるのは5Fからなので、生き残るために杖の識別は非常に重要。

手元に未識別の杖を抱えたまま死ぬのは、恥だと思っておきましょう。

4F~7F

4Fからいたずらもぐら、5Fからももんじゃ、7Fからおおナメクジが出現。

レベルは上がりづらく、強力な装備も絶対に拾えないので、異世界の迷宮より厳しく感じることもある。アイテムの使い惜しみはダメ絶対。

7F終了時にレベル5(経験値200)が理想。しかし、普通に巡回下りをしているだけでは、レベル5にはならないはず。

レベル5にするのは無理だとしても、厳しい8F以降に備えて、できるだけレベルを5に近づけておきたい。稼ぐならオニオーンが出現する6F~7Fで。