シナリオチャート(ポポロ編~シナリオクリア後)
魔物の洞くつ(全3F)
出現モンスター
| 1F | スライム | スライムベス | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 2F | スライム | スライムベス | ドラキー | いたずらもぐら | |
| 3F | スライム | スライムベス | ドラキー | いたずらもぐら | ももんじゃ |
入手できるアイテム
| 草 |
|
|---|---|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
次は…
- ポポロに切り替わり下に降りる。外に出て【魔物の洞くつ】に入る。
- モンスターを1匹以上仲間にしてから、バリナボの村の族長に話す。
- バリナボの村の西にメダル王の城が出現している。
- 神々のほこらの左側にある【いざないの洞くつ】に入る。
いざないの洞くつ(全6F)
出現モンスターや入手できるアイテムは、トルネコのときと同じ。
出現モンスター
| 1F | スライム | スライムベス | ドラキー | |
|---|---|---|---|---|
| 2F | スライム | スライムベス | ドラキー | いたずらもぐら |
| 3F | ももんじゃ | スライムベス | ドラキー | いたずらもぐら |
| 4F | ももんじゃ | おおきづち | いたずらもぐら | |
| 5F | ももんじゃ | おおきづち | ||
| 6F | おおきづち |
入手できるアイテム
| 草 |
|
|---|---|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
| 他 |
|
次は…
- 【いざないの洞くつ】から、いざないのほこらに出る。
- 【南海の地下道】に入る。
南海の地下道(全7F)
出現モンスターや入手できるアイテムは、トルネコのときと同じ。
出現モンスター
| 1F | きめんどうし | おおナメクジ | オニオーン | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2F | きめんどうし | おおナメクジ | ファーラット | オニオーン | ||
| 3F | きめんどうし | おおナメクジ | ファーラット | オニオーン | ||
| 4F | きめんどうし | マドハンド | ファーラット | オニオーン | バブルスライム | キラースコップ |
| 5F | ゴースト | マドハンド | ゆうれい | オニオーン | バブルスライム | キラースコップ |
| 6F | ゴースト | マドハンド | ゆうれい | おおきづち | バブルスライム | キラースコップ |
| 7F | ゴースト | マドハンド | ゆうれい | おおきづち | バブルスライム | キラースコップ |
入手できるアイテム
| 剣 |
|
|---|---|
| 草 |
|
| 巻物 |
|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
| 他 |
|
ワナ
| 4F~7F |
|
|---|
次は…
- 【南海の地下道】から、海底の家に出る。
- バリナボの村に戻り族長に話してから、神々のほこら右側の【神々の道】に入る。
神々の道(全8F)
出現モンスター
| 1F | メガザルロック | エビルポット | ケダモン | さそりかまきり | ファイヤーケロッグ | はねせんにん | ベビーニュート | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2F | メガザルロック | エビルポット | ケダモン | さそりかまきり | ファイヤーケロッグ | はねせんにん | ベビーニュート | ||
| 3F | メガザルロック | エビルポット | ケダモン | さそりかまきり | ファイヤーケロッグ | はねせんにん | ベビーニュート | ||
| 4F | メガザルロック | エビルポット | ケダモン | さそりかまきり | ファイヤーケロッグ | はねせんにん | ベビーニュート | ||
| 5F | メガザルロック | エビルポット | スライムナイト | さそりかまきり | ファイヤーケロッグ | はねせんにん | ダンスキャロット | おばけキノコ | おどる宝石 |
| 6F | メガザルロック | エビルポット | スライムナイト | ブラウニー | ストローマウス | ドルイド | ダンスキャロット | おばけキノコ | おどる宝石 |
| 7F | メガザルロック | エビルポット | スライムナイト | ブラウニー | ストローマウス | ドルイド | ダンスキャロット | おばけキノコ | おどる宝石 |
| 8F | メガザルロック | エビルポット | スライムナイト | ブラウニー | ストローマウス | ダンスキャロット | おばけキノコ | おどる宝石 |
入手できるアイテム
| 爪 |
|
|---|---|
| 指輪 |
|
| 草 |
|
| 巻物 |
|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
| 他 |
|
ワナ
| 1F~8F |
|
|---|
次は…
- 【神々の道】から旅人の祭壇に出る。
- 【試練の道】に入る。
試練の道(全6F)
出現モンスター
| 1F | メタルスライム | ドラキーマ | ビッグスロース | マドハンド | ベビーサタン | あくましんかん | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2F | メタルスライム | ドラキーマ | ビッグスロース | マドハンド | ベビーサタン | あくましんかん | さまようよろい | ギガンテス |
| 3F | メタルスライム | ドラキーマ | ビッグスロース | マドハンド | ベビーサタン | あくましんかん | さまようよろい | ギガンテス |
| 4F | メタルスライム | ドラキーマ | マドハンド | ベビーサタン | あくましんかん | さまようよろい | ギガンテス | |
| 5F | メタルスライム | タップペンギーLv2 | マージスターLv2 | ガニラス | じごくのはさみ | しびれマイマイLv2 | ランドアーマー | グレイトマーマン |
| 6F | メタルスライム | タップペンギーLv2 | マージスターLv2 | ガニラス | じごくのはさみ | しびれマイマイLv2 | ランドアーマー | グレイトマーマン |
入手できるアイテム
| 指輪 |
|
|---|---|
| 投擲 |
|
| 草 |
|
| 巻物 |
|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
| 他 |
|
ワナ
| 1F~6F |
|
|---|
次は…
- 【試練の道】からマダム・グラコスのバザーに出る。
- マダム・グラコスのバザーの左下にある階段から【密林の墓場】に入る。
密林の墓場(全11F/石像あり)
出現モンスター
| 1F | ホイミスライム | しびれくらげ | おおナメクジ | デーモントード | あんこくつむり | コロヒーロー | プチヒーロー | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2F | ホイミスライム | しびれくらげ | おおナメクジ | デーモントード | あんこくつむり | コロヒーロー | プチヒーロー | くさった死体 | スーパーテンツク |
| 3F | ホイミスライム | しびれくらげ | おおナメクジ | デーモントード | あんこくつむり | コロヒーロー | プチヒーロー | くさった死体 | スーパーテンツク |
| 4F | ホイミスライム | シャーマン | おおナメクジ | オニオーン | コロヒーロー | プチヒーロー | くさった死体 | スーパーテンツク | |
| 5F | ホイミスライム | シャーマン | おおナメクジ | オニオーン | キラーマンティス | コロヒーロー | プチヒーロー | スーパーテンツク | |
| 6F | ホイミスライム | シャーマン | おおナメクジ | オニオーン | キラーマンティス | メイジももんじゃ | リリパット | スーパーテンツク | |
| 7F | ホイミスライム | シャーマン | ストローマウスLv2 | オニオーン | キラーマンティス | メイジももんじゃ | リリパット | くさった死体 | スーパーテンツク |
| 8F | ホイミスライム | ケダモン | ストローマウスLv2 | オニオーン | キラーマンティス | メイジももんじゃ | リリパット | くさった死体 | きとうしLv3 |
| 9F | ホイミスライム | ケダモン | ストローマウスLv2 | オニオーン | キラーマンティス | メイジももんじゃ | リリパット | きとうしLv3 | |
| 10F | ホイミスライム | ケダモン | ストローマウスLv2 | オニオーン | キラーマンティス | メイジももんじゃ | リリパット | きとうしLv3 | |
| 11F | ホイミスライム | ケダモン | ストローマウスLv2 | オニオーン | キラーマンティス | メイジももんじゃ | リリパット | きとうしLv3 |
入手できるアイテム
| 草 |
|
|---|---|
| 巻物 |
|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
| 他 |
|
ワナと石像
| ワナ |
1F~3F
4F~10F
11F
|
|---|---|
| 石像 |
1F~5F / 7F~11F
|
次は…
- 【密林の墓場】から、密林の小屋に出る。
- 密林の小屋の右側にある入口から【密林島の発掘場】に入る。
密林島の発掘場(全5F)
出現モンスター
| 1F | グール | マドハンドLv4 | リビングデッド | マミー | ゾンビマスター | バーサーカー | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2F | グール | マドハンドLv4 | リビングデッド | マミー | ゾンビマスター | バーサーカー | |
| 3F | グール | マドハンドLv4 | リビングデッド | マミー | ゾンビマスター | バーサーカー | |
| 4F | グール | マドハンドLv4 | リビングデッド | マミー | ゾンビマスター | バーサーカー | さつじんき |
| 5F | グール | マドハンドLv4 | リビングデッド | マミー | ゾンビマスター | バーサーカー | さつじんき |
入手できるアイテム
アイテムが落ちているのは、4F~5Fのみ。
| 指輪 |
|
|---|---|
| 投擲 |
|
| 壺 |
|
| 壁 |
|
ワナ
| 1F~5F |
|
|---|
次は…
- 【密林島の発掘場】から、遺跡の休息地 北に出る。
- 遺跡の休息地 北から【遺跡の大空洞 北】に入る
遺跡の大空洞 北(全10F/石像あり)
出現モンスターや入手できるアイテムは、トルネコのときと同じ。
出現モンスター
| 1F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | バブルスライムLv5 | キラーアーマー | トロル |
|---|---|---|---|---|---|
| 2F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | バブルスライムLv5 | キラーアーマー | トロル |
| 3F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | サンダーラット | キラーアーマー | トロル |
| 4F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | サンダーラット | キラーアーマー | トロル |
| 5F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | サンダーラット | ||
| 6F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | サンダーラット | ||
| 7F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | サンダーラット | キラーマシン | アークデーモン |
| 8F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | キラーマシン | アークデーモン | |
| 9F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | キラーマシン | アークデーモン | |
| 10F | マドハンドLv3 | モシャスナイト | キラーマシン | アークデーモン |
入手できるアイテム
| 指輪 |
|
|---|---|
| 投擲 |
|
| 草 |
|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
| 他 |
|
ワナと石像
| ワナ 1F~10F |
|
|---|---|
| 石像 1F~10F |
|
次は…
- 【遺跡の大空洞 北】から、グレートバレイナ島に出る。
- 【コスタリベラにいるネネに話す】→【グレートバレイナ城城下町の入り口にいる兵士に話す】→【占いババの家の2階にいる占いババに話す】→【トルネコに切り替わる】
- 占いババの家の西にある【邪悪な風穴】に入る。
邪悪な風穴【トルネコ】(全16F/出店あり/モンハウあり)
出現モンスター
| 1F | メダパニシックル | おどる宝石Lv2 | ハエまどうLv3 | サンダーラットLv3 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2F | メダパニシックル | おどる宝石Lv2 | ハエまどうLv3 | サンダーラットLv3 | ラストテンツク | メラリザード | |
| 3F | メダパニシックル | おどる宝石Lv2 | ハエまどうLv3 | サンダーラットLv3 | ラストテンツク | メラリザード | |
| 4F | メダパニシックル | おどる宝石Lv2 | ハエまどうLv3 | サンダーラットLv3 | ラストテンツク | メラリザード | |
| 5F | メダパニシックル | おどる宝石Lv2 | ハエまどうLv3 | グレイトホーン | ラストテンツク | メラリザード | |
| 6F | メダパニシックル | おどる宝石Lv2 | グレイトホーン | ラストテンツク | メラリザード | だいまじん | |
| 7F | マンドラゴラ | おどる宝石Lv2 | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | だいまじん | ||
| 8F | マンドラゴラ | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | だいまじん | |||
| 9F | マンドラゴラ | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | だいまじん | |||
| 10F | マンドラゴラ | ファイヤーケロッグLv5 | かげのきし | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | ドルイドLv5 | |
| 11F | マンドラゴラ | ファイヤーケロッグLv5 | かげのきし | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | ドルイドLv5 | |
| 12F | マンドラゴラ | ファイヤーケロッグLv5 | かげのきし | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | ブラッドハンド | ドルイドLv5 |
| 13F | スターキメラ | ファイヤーケロッグLv5 | かげのきし | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | ブラッドハンド | ドルイドLv5 |
| 14F | スターキメラ | ファイヤーケロッグLv5 | かげのきし | グレイトホーン | メガザルロックLv5 | ブラッドハンド | ドルイドLv5 |
| 15F | スターキメラ | ファイヤーケロッグLv5 | ようがんまじん | ドラゴン | |||
| 16F | スターキメラ | ようがんまじん | ドラゴン |
入手できるアイテム
床落ちアイテム
| 草 |
|
|---|---|
| 巻物 |
|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
| パン |
|
| 壁 |
|
店売りアイテム
| 指輪 |
|
|---|---|
| パン |
|
| 草 |
|
| 杖 |
|
| 壺 |
|
ワナ
| 2F~5F |
|
|---|---|
| 6F~11F |
|
| 12F~15F |
|
| 16F |
|
次は…
- 【邪悪な風穴】から、ひかえの間に出る。ひかえの間ではセーブが可能。
- ひかえの間から【暗黒の間】に入る。
暗黒の間【トルネコ】(全2F/石像あり/モンハウあり)
出現モンスター
| 1F | スターキメラ | ドラゴン | プラズママウス |
|---|---|---|---|
| 2F | ヘルジャスティス | ドラゴン |
HP300、攻撃力63、防御力53。浮印と竜印が有効。魔法や投擲を2ダメージに変換し、草の効果も無効化する。武器の投げつけは50の固定ダメージ。
ドラゴン×4匹も同時に出現。能力はHP120、攻撃力40、防御力37。
対策アイテム
火柱の杖や火炎草の固定ダメージは通る。身代わりの杖+鉄化のたねや、パワーアップの巻物、すばやさのたね、げんじゅつしの杖などを駆使すればOK。
コスタリベラの店には、上記のような攻略に有用なアイテムが多数販売されているので、数を集めるのも簡単。まぁ、事前にセーブができるので、いろいろ試しながら適当に頑張れ。
最後の手段
聖域の巻物を壺の中に入れ、ヘルジャスティスにぶつけると、足元に聖域の巻物が落ち消滅します。
入手できるアイテム
| 草 |
|
|---|
石像
| 1F |
|
|---|
次は…
- 【暗黒の間】でヘルジャスティスを倒すと、ポポロに切り替わる。
- ポポロで【邪悪な風穴】に入る。(山脈の尾根にも入れるが、シナリオに直接関係はない)
邪悪な風穴【ポポロ】(全16F/出店あり/モンハウあり)
出現モンスターや入手できるアイテムは、トルネコのときと同じなので、上記のデータを参考にしてください。
次は…
- 【邪悪な風穴】から、ひかえの間に出る。ひかえの間ではセーブが可能。
- ひかえの間から【暗黒の間】に入る。
暗黒の間(全2F/石像あり/モンハウあり)
出現モンスターや入手できるアイテムは、トルネコのときと同じなので、上記のデータを参考にしてください。
HP235。攻撃力50。防御力37。その他の能力はトルネコのときと同じ。違うのは、ヘルジャスティス単体での登場することと、こちらの仲間モンスター1体を2ターンの間、洗脳状態にする特殊攻撃を使うこと。
仲間モンスターが倒されると、ヘルジャスティスが強くなるので、メイジももんじゃやメダパニシックルなどの強いモンスターを少数精鋭で連れて行き、【かってにしてね】で全員突撃させれば勝てるはず。
シナリオをクリアすると、暗黒の間に入ることができなくなるが、特に困ることなどはない。
次は…
- 【暗黒の間】でヘルジャスティスを倒す。
- グレートバレイナ城1Fの上にいるネネと話す。
- 【教会でセーブする】→【城に入り階段にいる兵士に話す】→【エンディング】
ルーラに登録される場所
トルネコとポポロのルーラ(に登録される場所)は共有されないが、登録できる場所は2人とも同じ。
- バリナボの村
- メダル王の城
- 海底の家
- 海竜の灯台
- コスタリベラ
- 占いババの家
- マダム・グラコスのバザー
- 密林の小屋
- ひかえの間
- プチット族の村
クリア後の主な変化
コスタリベラ関連
- コスタリベラにあるトルネコの店で、操作キャラのチェンジと家具集めができる。
- コスタリベラの売り物が変わる。
ダンジョン関連
その他
- 世界樹の葉とリレミトの巻物が入手できず、1回冒険に失敗すると、シナリオの最初からやり直しになる【バリナボチャレンジモード】が、セーブデータ作成時に選択できる。
- プチット族関連のイベントが開始。(後述)
プチット族関連イベント
- 密林の小屋(ポポロはルーラ/トルネコは【遺跡の大空洞 北】~【遺跡の発掘場経由】)で、おじいさんに合言葉【ヒラケヨハイレ】を聞く。
- 占いババの家から北西の砂漠にある木に入り【ヒラケヨハイレ】と入力。合言葉を入力するためには、実際に密林の小屋で合言葉を聞かなければならない。
- プチット族の村の右上にある家にいる長老に話す。【封印の洞くつ】と【異世界の迷宮】が解禁。
プチット族の救出
次は、解禁された【封印の洞くつ】で、プチット族の村の住人を全員救出(=26Fに到達)する。
救出のために特別なことをする必要などはなく、到達するだけでOK。
- 7F~8Fの間(追加施設…宿屋)
- 15~16Fの間
- 20F~21Fの間(追加施設…店)
- 25F~26Fの間(追加施設…倉庫とモンスター預かり所)
【封印の洞くつ】の詳細は下記のリンクへ。
プチット族を全員救出(封印の洞くつ26Fに到達)すると…
その他のクリア後にするべきことは下記のページへ。