封印の洞くつの概要
概要
シナリオクリア後(ヘルジャスティス撃破後)に攻略することになるダンジョン。全99F。プレイヤーはレベル1スタートだが、仲間モンスターのレベルは継続。
アイテムは一部だけ識別済み。20Fと50Fの床落ちアイテムは、【イオの巻物】【中部屋の巻物】【リレミトの巻物】のみ。
【オートセーブ】【持ち込み】【出店】【テーマ別モンスターハウス】【ワナ】
【ひとくいばこ】【石像】【固定モンスターハウス】
入る方法
シナリオクリア(ヘルジャスティス撃破)が条件。
- 密林の小屋(ポポロはルーラで、トルネコは遺跡の大空洞 北~遺跡の発掘場経由で行ける)で、おじいさんに合言葉"ヒラケヨハイレ"を聞く。
- 占いババの家から北西の砂漠にある木に入り"ヒラケヨハイレ"と入力。合言葉を入力するためには、密林の小屋で合言葉を聞いておく必要がある。
- プチット族の村の右上にある家にいる長老に話す。【封印の洞くつ】と【異世界の迷宮】が解禁。
最初の目標
7Fと8F、15Fと16F、20Fと21F、25Fと26Fの間に捕らわれているプチット族を全員救出(=26Fに到達)すること。
全員救出できれば【不思議の宝物庫】と【まぼろしの洞くつ】が解禁され、マダム・グラコスから【クロウアンドレア】がもらえる。
26Fに到達するだけなら、間違いなくポポロのほうが早い。仲間はメイジももんじゃやメダパニシックルなどで十分。リレミトの巻物だけで突撃してみるのがオススメ。
その後の目標
宝物部屋のアイテム回収や、【パルプンテの巻物】の入手、【必中の剣】や【ルカナンソード】の発掘など。低確率で【クロウアンドレア】も発掘できる。
99Fを踏破すること自体で得られる報酬などはなく、ターン数やクリアタイムが冒険の履歴に登録されるのみ。
必要な装備や攻略情報に関しては、下記のリンクを参考にしてください。
危険なモンスター
封印の洞くつでは、アイテムロストの危険性が高いモンスターが数多く出現する。特に、どくどくゾンビは"印ロスト"の危険あり。
透視の指輪+ダッシュ封印で、出会い頭で攻撃される可能性を限りなくゼロに近づけたい。
- がいこつけんし(8F~12F)
- しりょうのきし(28F~32F)
- かげのきし(58F~62F)
がいこつけんしは装備中のアイテムを、残りの2種は全てのアイテムを弾く。
一応、アイテム弾きは【技封じの指輪】で防げるが、実際に存在しているのか怪しいレベルで入手は困難。
- マドハンド(5F~10F/18F~22F/29F~32F/38F~41F)
- ブラッドハンド(50F~54F/64F~68F/79F~83F)
マドハンド系は装備中のアイテムを盗まない。
アイテム盗みは【技封じの指輪】だけでなく、【ミニデーモンの指輪】でも防ぐことが可能。
なお、封印の洞くつにベビーサタン系は出現しない。
- くさった死体(19F~23F)
- リビングデッド(26F~30F)
- グール(56F~60F)
- どくどくゾンビ(57F~61F)
補正下げよりアイテム投げのほうを警戒するべき。特に、大部屋発掘の際は細心の注意を払いたい。
また、どくどくゾンビは、防ぐ術が存在しない印消し攻撃を使用する。詳細は装備の合成と強化#どくどくゾンビへ。
- だいまどう(23F~27F)
- グレイトマーマン(79F~99F)
だいまどうの催眠攻撃は【魔封じの指輪】で防げるが、レア度は【技封じの指輪】と同じ。
グレイトマーマンの足払いは【転ばぬ先の杖】を所持していれば無問題。
宝物部屋
入手法の詳細などは下記のリンクからどうぞ。
カギをケチる場合、とりあえずロトの剣を拾うだけでもOK。
封印の洞くつの目玉は、98Fの宝物部屋にあるロトの剣。不思議の宝物庫は、この剣の強化が攻略の前提。
最強の盾であるロトの盾は、不思議な宝物庫98Fまで入手不可のため、盾に困っている場合は拾っておきたい。
最初から空き印が6つの指輪。特殊効果はなし。
普通の指輪に白紙の巻物を1つ異種合成したものと、なんら変わらないアイテム。
発掘
発掘で入手可能なアイテムの詳細は下記のリンクへどうぞ。なお、封印の洞くつで指輪は出土しない。
発掘可能なフロアは【6F~8F】【16F~18F】【25F~28F】【34F~37F】【45F~49F】【55F~59F】【65F~69F】【75F~79F】【85F~89F】【99F】のみ。
発掘の方法
このダンジョンでも拾える大部屋の巻物を使用した発掘が一番楽。白紙の巻物に書き込むため、早めに読んでおきたい。
封印の洞くつや不思議の宝物庫の発掘には、白紙の巻物が大量に必要。
邪悪な風穴の12F~14Fは、へんげの壷から出現するアイテムが、ゴールドか白紙の巻物のどちらか。ダンジョンから脱出すると、ゴールドは自動的に回収されるため、繰り返せば白紙の巻物が量産できる。
白紙の巻物の出現率は体感で5%ぐらい?
へんげの壺
封印の洞くつ21F到達後に解放される【プチット族の村】の道具屋で購入可能。価格は5000G。こまめに集めておきたい。
99Fの発掘量は明らかに多い。しかし、6種のモンスターしか出現しないため、キースドラゴンの出現率が高く、大部屋発掘は非常に危険。発掘の手順としては…
- フロアを完全に巡回しアイテムを拾う
- 不要なアイテムはモンスターに投げるなどして消滅させる
- 手元にある世界樹の葉と回復の壷などを確認する
- 階段部屋で大部屋の巻物とひきよせの巻物を読む
みたいな段取りで。まぁ、想定外のことが起きた場合は、焦らずケチらず白紙の巻物のリストを開けば、割と大丈夫だと思う。
発掘で入手できる主なアイテム
発掘の目玉。封印の洞くつの深層や不思議の宝物庫の攻略には、必中の剣の【必】印が必須。
ルカナンソードも後々は必要だが、後回しでもかまわない。
低層での発掘
自分の経験ですが、6F~8Fから必中の剣が出土したことは複数回あり。
封印の洞くつで「フロアが深ければ深いほどレアなアイテムが発掘されやすくなる」みたいな話は見たことがないので、低層ループでも問題なく見つかる…はず。
41F以降で発掘可能なフロアに埋まっている。2本目以降も入手可能。
発掘エリアの危険なモンスター
大部屋の巻物の使用は、予期せぬ事故を呼ぶ可能性がある。封印の洞くつで石像がらみの事故は起きないが、事故を呼ぶ危険なモンスターは多い。
くさった死体系やドッグスナイパー、きとうし、ようじゅつし、ルカナン厨、おおめだまなどが出現する発掘フロアはスキップもあり。
パルプンテの巻物
封印の洞くつ75F以降で拾う以外に入手法は存在しない。白紙の巻物には書き込み不可。
ただ、そこまでレアな巻物ではなく、75F以降を完全に巡回していくと、99Fまでに10枚前後は安定して入手可能。モンスタードロップもあり。
パルプンテの巻物の特徴
パルプンテの巻物は、通常の状態だと見えずに読めない透明状態(レムオル状態)だが、普通に拾うことはできる。
めぐすり草を飲むか、シャドーの指輪を装備して、よく見え状態になれば、普通の巻物と同じように扱える。
パルプンテの巻物集めは、そこまで難しくないが、シャドーの指輪(まぼろしの洞くつ70For不思議の宝物庫80F以降の壁の中)を入手することは超難しい。
めぐすり草を頼るにしても、集めるのはかなりめんどくさい。
集める際は、出店やワナには十分な注意を払いつつ、ひきよせの巻物(白紙の巻物)を使うという手もあり。
巻物増殖バグが使えるアドバンス版では、そこまでの枚数は不要かも。まぁ、バグの利用は自己責任で。
主な使用法
不思議の宝物庫50Fと60Fの宝物部屋で入手できる草なげの杖と草なげの杖は、初期の使用回数が1回のみ。
パルプンテの巻物の効果で、草うけ・草なげの杖の使用回数を増やし、祝福状態のしあわせのたねやちからのたねを足元に置いた状態で杖を振りまくれば、簡単に自身や仲間モンスターのドーピングができる。
他の利用法としては、手元に装備を20個持った状態で+3の効果を引くと、一気に合計60の装備補正が得られたり、祝福の壷や保存の壷の容量(壺の最大容量は8)を増やしたりもできる。
その他の入手できるアイテム
封印の洞くつで入手できるアイテムの詳細は下記のリンクへどうぞ。
持ち込んだアイテムは最初から識別されている。持ち帰りたいアイテムがある場合、そのアイテム自体を持ち込めばいい。
シナリオクリア後に必要なアイテムは一通り拾える。ただ、出現アイテムの数が多いので、狙って拾うのは結構難しい。
- 【ウィンドスピアー】【デーモンバスター】【爆発よけの盾】などの合成素材。
- 【転ばぬ先の杖】【透視の指輪】【ミニデーモンの指輪】などの持ち込み可ダンジョンに必要なアイテム。
- 【大部屋の巻物】【ひきよせの巻物】などの発掘に必要な巻物。
- 【パルプンテの巻物】【メッキの巻物】【バイキルトの巻物】【スカラの巻物】【しあわせのたね】【しんぴの草】【草の神の壺】【祝福の壺】などの強化に必要なアイテム。
- 【イカリの杖】【ピオリムの杖】【分裂の杖】【レムオルの杖】などの微妙にレアな杖。
ベビーフォーク探索と封印の洞くつの出店に関しては、トルネコラーの宿さんが詳しい。
ベビーフォーク(剣)・ホワイトクロス(盾)
入手できるのは、このダンジョンの店(41F~)のみ。ただし、実用性はあまりなく、コレクターズアイテム色が強い。
その他のアイテム
【キラーヘッド】【アイスソード】(41F~)【エリミネーターの斧】【スパークソード】【ルカナンソード】【透視の指輪】【祈りの巻物】【白紙の巻物】【ダイバクハツの巻物】【祝福の壷】などが店頭に並ぶ。
封印の洞くつ86F~97Fにのみ出現するデスストーカーのドロップ以外に入手法は存在しない。
デスストーカーの斧は、武器の強さ9・初期印数3で、会心の一撃の確率が上昇する【デス】印を持つ。
これも実用性は低く、コレクターズアイテム感が強い。
テーマ別モンスターハウス
封印の洞くつでは、通常のモンスターハウスが15%の確率で、ランク5のテーマ別モンスターハウスに置き換わる。
まものの壺から出現するモンスターは、そのフロアのモンスターテーブルからだけではなく、設置の可能性があるテーマ別モンスターハウスからも選ばれる。
61F~80Fには、いしにんぎょうが出現する【ドレインハウス】、81F~99Fには、ダースドラゴンが出現する【ドラゴンハウス】と、ランガーが出現する【デーモンハウス】が設置される可能性がある。
各エリアに設置されるテーマ別モンスターハウスの種類は少ないため、不思議の宝物庫より高確率で、お目当てのレアモンスターに出会えるかもしれない。
ちなみに、まものの壺は邪悪な風穴で集めるのが手っ取り早い。
1F~20F |
|
---|---|
21F~40F |
|
41F~60F |
|
61F~80F |
|
81F~99F |
|
封印の洞くつ限定種
モンスター名 | 出現階 | 出現率 |
---|---|---|
ベロベロ | 46~50F | 47Fは出現率高 |
どぐう戦士 | 55~59F | 59F以外は出現率高 |
マージマタンゴ | 59~63F | 60Fは出現率高 |
たまねぎマン | 79~81F 83~84F |
全フロア出現率低 |
デスストーカー | 86~97F | 86~90Fは出現率高 |
バズズ | 87~99F | 全フロア出現率高 |
メタルライダー | 91~99F | 全て出現率中 (GBA版追加モンスター) |
設置されるワナ
モンスター化のワナと落とし穴のワナは設置されない。
3F~10F |
|
---|---|
3F~99F |
|
6F~99F |
|
11F~22F |
|
21F~99F |
|