草の効果と入手法
- 祝福状態…効果が1段階上昇
- 呪い状態…飲めない。草の神の壷に入れると、2ダメージの効果をまき散らす。
エクストラモードとモノカの杖、パルプンテの巻物(フロア内のモンスターがアイテムになる効果)、一部のへんげの壷からの入手法は除いています。
- 胃拡張の種
-
- 買値/売値…600/300
効果
最大満腹度が10増加する。効果はダンジョン内のみ。
主な入手法
- 封印の洞くつ(落/壁)
- 異世界の迷宮(落/変)
- 胃下垂のたね
-
- 買値/売値…100/50
効果
200ターンの間、満腹度が回復しない。
主な入手法
- 邪悪な風穴(落/変)
- 魔物の巣(落)
- 封印の洞くつ(壁)
- 異世界の迷宮(落/変)
- 胃縮小の種
-
- 買値/売値…600/300
効果
最大満腹度が5減少する。効果はダンジョン内のみ
主な入手法
- 邪悪な風穴(落/変)
- 魔物の巣(落)
- 封印の洞くつ(壁)
- 異世界の迷宮(落/変)
- 命の草
-
- 買値/売値…4000/2000
効果
最大HPが2増加する。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/2%)
- 異世界の迷宮(落/変)
- 黄金の草
-
- 買値/売値…2000/100
効果
HPが50回復し、混乱・まどわし・めつぶし状態が解除される。現在HPが最大の場合、最大HPが2増加する。ゾンビ系には50のダメージを与える。黄金シリーズのひとつ。
効果は弟切草と同じ。
主な入手法
- 封印の洞くつ40Fの宝物部屋
- 弟切草
-
- 買値/売値…5000/2500
効果
HPが50回復し、混乱・まどわし、めつぶし状態が解除される。現在HPが最大の場合、最大HPが2増加する。ゾンビ系には50のダメージを与える。
混乱状態やめつぶし状態を解除できることは、意外に忘れがち。
主な入手法
- 魔物の巣12Fの宝物部屋
- 封印の洞くつ(変)
- 異世界の迷宮(落/店/返)
- 踊り草
-
- 買値/売値…100/50
効果
6ターンの間、踊り状態になる。
主な入手法
- コスタリベラ(100G:シナリオクリア前)
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 灯台の地下室(落)
- 遺跡の大空洞 南(落/店/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/返)
- 試練の道(落/変)
- 密林の発掘場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(店)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- 火炎草
-
- 買値/売値…100/50
効果
飲む…隣接するモンスターに必中の50ダメージ。潜ってかわすモンスターや、魔法を2ダメージに変換するモンスターに対しても有効。角抜け攻撃可。
投げる…40ダメージ。
主な入手法
- 海底の家(100G:海竜の聖火入手前)
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 謎のほら穴(落/変)
- いざないの洞くつ(落/変)
- 南海の地下道(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(店/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- いけにえのほら穴(落)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(店)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- かなしばりのたね
-
- 買値/売値…100/50
効果
対象をかなしばり状態にする。効果は、プレイヤー50ターン、それ以外はフロア永続。
草の神の壺に入れると、潜ってかわす系(マドハンド系やひょうがまじん系)には効かないが、魔法を2ダメージに変換するモンスターも含めて、全員かなしばり状態になる。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- いざないの洞くつ(落/変)
- 海竜島の遺跡(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/店/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- 魔物のほら穴(落/変)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(店)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- 雑草
-
- 買値/売値…100/50
効果
特別な効果はない。
主な入手法
- 世界樹の葉を消費
- 遺跡の大空洞 北(落)
- 山脈の尾根(落)
- いけにえのほら穴(落)
- 密林の墓場(落)
- 邪悪な風穴(壁)
- 暗黒の間(落)
- 魔物の巣(落/変)
- 不思議の宝物庫(落/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落)
- しあわせのたね
-
- 買値/売値…5000/2500
効果
レベルが1上がる。
効果1段階上昇(祝福orしんぴの草)でレベル2、効果2段階上昇(祝福+しんぴの草)でレベル3上がる。
主な入手法
- バリナボの村(東にあるタルの中)
- プチット族の村(宿屋にあるタルの中)
- はぐれメタルのドロップ※
- 封印の洞くつ(落/壁)
- 異世界の迷宮(落/変)
- ※テーマ別モンスターハウスを除くと、孤島のほら穴と不思議の宝物庫に出現。
- しんぴの草
-
- 買値/売値…1000/500
効果
4ターンの間、草の効果が1段階上昇する【よくきき】状態になる。
4ターンには使用したターンも含むため、実際に行動できるのは3ターンのみ。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 魔物のほら穴・神々の道・試練の道・密林の墓場・密林島のほら穴・密林島の発掘場(変)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- すばやさのたね
-
- 買値/売値…350/170
効果
10~15ターンの間、プレイヤーの行動速度が1段階上昇する。モンスターに対してはフロア永続。
すばやさのたねを飲んだターンは、必ず先手を取れる。
主な入手法
- コスタリベラ(350G:シナリオクリア前)
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 南海の地下道(落/変)
- 海竜島の遺跡(店/変)
- 灯台の地下室(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/変/店)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- 魔物のほら穴(落/変)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(落/店)
- 化石のほら穴(落/店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- 世界樹の葉
-
- 買値/売値…1500/750
効果
所持しているだけで、倒れたときに復活しHPと満腹度が全回復する。ただし、壺の中にあると効果は発揮されない。
未識別の状態でも、効果は発揮される。
複数個所持している場合は、上から順に消費される。
祝福常態かよくきき状態で世界樹の葉を消費すると、雑草に変化せず、もう一度使用できる。
主な入手法
- プチット族の村(1500G)
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/7%)
- いざないの洞くつ(落/変)
- 南海の地下道(落/変)
- 海竜島の遺跡(落/店/変)
- 灯台の地下室(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/店/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- いけにえのほら穴(落)
- 魔物のほら穴(落/変)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(落/店)
- 化石のほら穴(落/店/変)
- 魔物の巣(落)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/壁/店/変)
- ちからのたね
-
- 買値/売値…5000/2500
効果
プレイヤー…ちからの最大値が1上昇する / モンスター…攻撃力が5上昇する。
祝福状態orよくきき状態だと、ちからの最大値2・攻撃力は10、祝福状態+よくきき状態だと、ちからの最大値3、攻撃力15上昇する。
主な入手法
- バリナボの村(北東にある民家の中の宝箱)
- グレートバレイナ城(地下にある宝物庫の宝箱)
- 密林の小屋(小屋の中の壺)
- 異世界の迷宮(店)※
- でたらめ草
-
- 買値/売値…100/50
効果
プレイヤーは40ターンの間、でたらめ状態になる。モンスターは4~7ターンの間、混乱状態になる。
アイテム欄とコマンドが???になるだけで並びは変化しない。普通にアイテムは使用可能。
主な入手法
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- 鉄化のたね
-
- 買値/売値…200/100
効果
14ターンの間、鉄化状態になる。
モンスターを鉄化状態にすることがある異種合成【鉄】の材料。
主な入手法
- コスタリベラ(200G:シナリオクリア前)
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 南海の地下道(落/変)
- 海竜島の遺跡(落/変)
- 灯台の地下室(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/店/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林等のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(店)
- 化石のほら穴(落/店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(店/変)
- 毒けし草
-
- 買値/売値…300/1
効果
ちからの現在値が最大まで回復する。また、キノコ系に投げると50のダメージを与える。
主な入手法
- コスタリベラ(650G:シナリオクリア前)
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 謎のほら穴(落/変)
- 南海の地下道(落/変)
- 海竜島の遺跡(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/店/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- 魔物のほら穴(落/変)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(落)
- 化石のほら穴(落/店/変)
- 魔物の巣(落)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- 毒草
-
- 買値/売値…150/75
効果
ちからの現在値が1減少する。モンスターの場合は攻撃力が半減する。
主な入手法
- まぼろしの洞くつ30Fの宝物部屋
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島の発掘場(落/変)
- 邪悪な風穴(落/壁)
- 化石のほら穴(店/変)
- 魔物の巣(落)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- バーサーカーのたね
-
- 買値/売値…150/75
効果
50ターンの間、バーサーカー状態+封印状態になる。
モンスターをバーサーカー状態にすることがある異種合成【狂】の材料。
主な入手法
- いけにえのほら穴(落)
- 邪悪な風穴(落)
- 封印の洞くつ(落/壁)
- 異世界の迷宮(落/変)
- ふこうのたね
-
- 買値/売値…300/150
効果
レベルが1下がる。
効果1段階上昇(祝福orしんぴの草)でレベル2、効果2段階上昇(祝福+しんぴの草)でレベル3下がる。
主な入手法
- 封印の洞くつ(落/壁)
- 異世界の迷宮(落/変)
- まどわし草
-
- 買値/売値…150/75
効果
プレイヤーの場合は、10ターンの間まどわし状態になる。モンスターの場合はフロア永続。
草の神の壺とのセットが超強力。どんなモンスターハウスでも確実に全員を無力化できる。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 南海の地下道(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林島の墓場(落/変)
- 密林島の発掘場(落/変)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落/店/壁)
- めぐすり草
-
- 買値/売値…300/150
効果
よくみえ状態になる。効果はフロア永続。
パルプンテの巻物を読むためには、めぐすり草かシャドーの指輪が必要。シャドーの指輪を入手できなければ、めぐすり草に頼るしかない。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 謎のほら穴・いざないの洞くつ・南海の地下道・サンゴ礁の神殿 広間 回廊・海底山地 ふもと 山頂部(変)
- 海竜島の遺跡(落/変)
- 灯台の地下室(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 化石のほら穴(落/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- 目覚まし草
-
- 買値/売値…100/50
効果
100ターンの間、目覚まし状態になる。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 灯台の地下室(落)
- 遺跡の大空洞 南(落/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(店)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- メダパニ草
-
- 買値/売値…200/100
効果
4ターン~7ターンの間、混乱状態になる。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 灯台の地下室(落)
- 遺跡の大空洞 南(店/変)
- バレイナのほら穴(落)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(落)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- めつぶし草
-
- 買値/売値…200/100
効果
プレイヤーは10ターン~13ターン、モンスターは約100ターンめつぶし状態になる。
草の神の壺に入れる候補としては、まどわし草とかなしばりのたねに続く3番手。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 灯台の地下室(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島の発掘場(落/変)
- 邪悪な風穴(落)
- 化石のほら穴(店/変)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落/店/壁)
- 薬草
-
- 買値/売値…2000/1000
効果
HPが25回復すし、混乱とめつぶし状態が解除される。現在HPが最大の場合は、最大HPが1増加する。ゾンビ系には25のダメージを与える。
混乱とめつぶし状態が回復することは、意外に忘れがち。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/2%)
- メタルスライムのドロップ※
- 魔物の巣12Fの宝物部屋
- ミミックを二フラムの巻物で消す
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- ラリホー草
-
- 買値/売値…200/100
効果
プレイヤーは4ターン~5ターン、モンスターは6~9ターンの間、睡眠状態になる。
主な入手法
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 謎のほら穴(落)
- いざないの洞くつ(落)
- 南海の地下道(落)
- 遺跡の大空洞 南(落/店/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落)
- いけにえのほら穴(落)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林島の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(落/店)
- 化石のほら穴(落/店/変)
- 魔物の巣(落)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- ルーラ草
-
- 買値/売値…100/50
効果
同じフロアの他の部屋へワープする。
モンスターを他の部屋にワープさせることがある異種合成【ルーラ】の材料。
主な入手法
- コスタリベラ(100G:シナリオクリア前)
- モンスター闘技場の景品(ポポロ/1%)
- 謎のほら穴(落/変)
- いざないの洞くつ(落/変)
- 海竜島の遺跡(落/変)
- 灯台の地下室(落/変)
- 遺跡の大空洞 南(落/変)
- 遺跡の大空洞 北(落/変)
- バレイナのほら穴(落/変)
- 魔物のほら穴(落/変)
- 神々の道(落/変)
- 試練の道(落/変)
- 密林の墓場(落/変)
- 密林島のほら穴(落/変)
- 邪悪な風穴(落/店)
- 化石のほら穴(落/店/変)
- 魔物の巣(落)
- 封印の洞くつ(落/壁/店/変)
- まぼろしの洞くつ(落)
- 異世界の迷宮(落/店/変)
- あやしい葉っぱ
- 草ぶえ
-
- 買値/売値…100/50
効果
ロサの宝物。特別な効果はない。