Z-LIGHT購入の動機・目的
デスクライトの購入を考えたきっかけは、部屋の照明(LEDではなく蛍光灯)がちかちかし始めたことなんですよね。
以前にワンルームはデスクライト1つで十分という文言をちょこちょこ見たことがあるし、節電とデスク回りのパワーアップも兼ねて導入を決意。
さっそく、Amazonのデスクライトランキングを調べてみると、白くて細長く調光機能が付いたものばかり…。
あまりピンとこないものが多かった中で、個人的な好みはブラックでアナログ感があり、調光機能などに伴うリモコンがなく、スイッチが根っこにないものだということが判明しました。
そして、評価の高さや値段(安価すぎるものは買いたくない)、長さ、スイッチの場所などなどを加味すると、今回の買い物はZ-LIGHTの一択・一強で、迷いなく購入が決定。
電球が自由に交換できるのも嬉しいポイントです。
Amazonから7,009円で購入。(ちなみに、購入時のAmazon売れ筋ランキングは35位)
リモコンなどの余計なものがデスク上に増えるのも嫌だし、やはりシンプルで歴史のあるものが一番でしょう。
商品の外観と梱包物
こんな梱包で自宅に到着。
直接配達員さんから商品を受け取ったんですが、ビックリするぐらい軽い!
見た目が重厚なので、結構重いものだと想像していました。
梱包物は、
- 取扱説明書
- 非調光E26型LED電球
- 上スプリング×2
- 指はさみ防止パーツ×2
- クランプ
の5種類で、
取扱説明書はこの見開き1ページのみ。
各部品のサイズ
- コードの長さ…1.9㎝
- アームの長さ…45㎝×2
- シェードの広さ…19cm
- クランプの対応幅…55㎜まで
Amazonの商品ページに掲載されているサイズと実測はほぼ同じ。
少し見にくいですが、長さ140㎝・奥行60㎝のデスクに対してのサイズ感はこんな感じです。
クランプの取り付け
取り付けはまず土台になるクランプから。
上にも書いた通り、結構重いものだと警戒していたので…
Amazonでモニターアーム補強プレートを999円で同時に購入してました。(楽天高いなー)
Z-LIGHTぐらいの重さなら補強プレートは不要だったとは思いますが、デスクの傷防止や安定感向上にはつながるはずなので、無駄ではないはず。
ちなみに、以前モニターアームを使用する際に1300円ぐらいで購入したZepSonの補強プレートと、今回999円で購入したPholitenを比較すると、質感や素材感は同じっぽい感じではあるものの、Pholitenの方が一周り大きいので注意が必要です。
個人的にはPholitenだと少し大きすぎると感じました。次買うなら間違いなくZepSonの方を選びます。
設置場所は補強プレートとクランプが目立たない机の右奥。
補強プレートでかっwww これは今後考えないといけないかも。
まぁ、補強プレートは上下逆に設置しても問題はないんですが、机のリーンフォースメント(補強柱)が邪魔で無理なんですよね…。
とりあえず、このまま組み立てを続けます。
ライト本体の組み立て
といっても、付属のスプリング2本を…
両側についているフックにひっかけるだけ×2で終了です。
スプリングをひっかけた後は、クランプに本体を挿して、電球を取り付けて、コンセントを挿せば準備完了。
いよいよ点灯!
本当にきれいで明るいし、写真映えもしてるしで、いい感じですね!
「ワンルームはデスクライト1つで十分説」は正しいっぽいなぁ。もう部屋に付いている蛍光灯はつけないと思います。
それと、照明効果だけではなく、寂しかった机の右上にある空間が埋まったのも、写真映えしてる大きな要因かもしれません。
7000円ポッキリでデスク周りや部屋の雰囲気をこれだけアップグレードさせるわけですから、コスパも素晴らしいデスクライトです。
椅子に座った後に問題が発生…
ライトをつけて写真を撮り、その写真をニヤニヤ見ながら椅子に座って感じたことなんですが、目が痛くなるぐらいクソまぶしいんですよこれが。
シェードと電球が少しでも見えてるとまぶしく感じてしまいます。
ということで…
シェードの内側と電球が見えなくなるまで壁側に向けました。ディスプレイを照らすぐらいのイメージでちょうどいい感じです。(スイッチも触りやすくなるし一石二鳥)
手元が暗くなるので、勉強や読書がどうかなぁと思うかもしれませんが、全然大丈夫なんですよ。
まぁ、調光機能があるライトなら弱めれば済む話でしょうけど、こういう間接照明的な使い方ができるのも、アナログライトの魅力なのかなと思います。
まとめと気になった点
「まぶしすぎて逆に失敗だったかな…」というところまで行きましたが、無事に大勝利で幕を閉じることができました。ありがとうございました。ホッとしております。
デスクライトの購入は初めてだったので、細かいことは分かりませんし、比較はできませんが、個人的にはいい買い物だったと感じています。
ただ、唯一気になる点はスイッチの触りづらさですかね。触るたびにライトの位置が変わったりはしないものの、やっぱりめんどくさいんですよ。
ブラックフライデーでEcho Show5か8を買う予定なので、アレクサさんになんとかしてもらおうかなぁ、と考えています。